東京で髭脱毛するならどこが本当におすすめ?体験者が語る厳選3選!
「ヒゲ剃りが面倒くさい…」
「青ヒゲが気になる…」
「毎朝時間がもったいない」
そんなお悩みを持つ男性にとって、髭脱毛は人生を変える一歩です。特に東京には数多くの脱毛クリニックがありますが、選択肢が多すぎて迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?
この記事では、筆者が実際に20回以上ヒゲ脱毛に通った体験をもとに、東京でおすすめのクリニックを3つに厳選して紹介します。料金や通いやすさ、効果、無制限プランなど、リアルな目線で徹底比較していきます。
Contents
髭脱毛クリニックを選ぶときにチェックすべき3つのポイント
- 料金体系と回数無制限プランの有無
ヒゲは1〜2回の施術では終わりません。15〜20回以上かかる人も多いため、通い放題や無制限プランがあるかどうかは重要です。 - アクセスの良さと通いやすさ
最初の数ヶ月は1〜2ヶ月おきに通う必要があります。自宅や職場から近く、駅からアクセスが良いクリニックを選ぶのがおすすめです。 - 痛み対策や脱毛機の種類
レーザー脱毛は効果が高い分、痛みもあります。麻酔対応や、痛みが少ない機械を使っているかも確認しておきましょう。
東京でおすすめの髭脱毛クリニック3選
① ドクターコバ(銀座)
おすすめポイント:圧倒的コスパで無制限に通える
- ヒゲ脱毛6回終了後は1回110円で無制限に通える
- 銀座駅徒歩圏内でアクセス抜群
- 医療レーザー使用で効果実感が早い
筆者も実際に通っているクリニックです。特に剛毛の方やツルツルを目指す方には無制限プランが心強いです。20回以上通った今では、半年に1回メンテナンスするだけで、朝のヒゲ剃りがたったの3分で済むようになりました。
② 湘南美容クリニック(新宿・銀座・渋谷など多数)
おすすめポイント:圧倒的な知名度とコスパの良さ
- 全国展開の大手で症例数が非常に多い
- 医療脱毛なのに1回あたりの価格がリーズナブル
- 初心者でも通いやすい清潔で丁寧な対応
湘南美容クリニックは、初期費用を抑えてまず試してみたい人におすすめです。東京には10院以上あり、予約の取りやすさも魅力。コース終了後も都度払いで調整できるので、ライト層や部分的に残したい人にも◎。
③ ゴリラクリニック(新宿・渋谷・池袋など)
おすすめポイント:剛毛・青ヒゲ対応に強い!無制限プランあり
- 男性専門クリニックで安心して通える
- 脱毛効果の高い熱破壊式レーザーを使用
- 条件付きで5年間の無制限プランあり(平日11〜15時)
ヒゲが濃くて悩んでいる方にはゴリラクリニックが特におすすめです。脱毛機のパワーが強く、青ヒゲへの効果も高め。「本気でツルツルにしたい」人には間違いない選択肢です。
実体験から見るヒゲ脱毛の効果と通院スケジュール
筆者の通院スケジュールと効果の推移は以下の通りです。
- 1〜5回目:4週ごとに通院(毛が濃くて変化を感じやすい時期)
- 6〜10回目:6週ごと(青ヒゲが目立たなくなり、伸びが遅くなる)
- 11回目以降:8〜10週ごと(毛がまばらになり、自己処理が楽になる)
ヒゲ剃りは今でも毎日していますが、脱毛前は30分かかっていたのが、今では3分ほどで済むようになりました。これは本当に大きな変化です。
医療脱毛は半永久。剛毛なら「無制限プラン」がおすすめ
医療脱毛は「永久」と言われることもありますが、実際は半永久です。時間が経てばまた生えてくる可能性もあるため、剛毛な方や完全ツルツルを目指す方は無制限プランがあるクリニックを選ぶのが安心です。
筆者は20回以上施術を受け、今では半年に1回のメンテナンスだけで快適な肌状態を維持しています。半年に1回なら、美容室に通うような感覚です。
まとめ 東京で髭脱毛をするならまずは比較して自分に合うクリニックを選ぼう
髭脱毛は回数がかかるものですが、その分、毎朝の時短・清潔感・自信など、大きなリターンが得られます。
- 回数を重ねたい剛毛タイプなら「ドクターコバ」
- コスパ&大手の安心感で選ぶなら「湘南美容クリニック」
- 高出力でしっかり効果を出したいなら「ゴリラクリニック」
まずは無料カウンセリングを受けて、実際の雰囲気や料金体系を確認してみましょう。納得できるクリニック選びが、髭脱毛成功の第一歩です。