「髭脱毛を始めたいけど、どこに通えばいいのかわからない…」
そんな悩みを持っている男性に向けて、今回は医療脱毛で人気の『メンズリゼ』と『ドクターコバ』の違いを徹底比較していきます。
私は実際にドクターコバに通っており、20回以上施術を受けてきました。一方、メンズリゼについても徹底的に情報を調べ上げ、どちらがどんな人に向いているのかが見えてきました。
「自分にはどっちが合っているのか?」を判断するための参考に、ぜひご覧ください。
Contents
メンズリゼとドクターコバの基本情報を比較
まずは、メンズリゼとドクターコバの基本的な情報を一覧で整理してみます。
項目 | メンズリゼ | ドクターコバ |
脱毛方式 | 医療レーザー脱毛 | 医療レーザー脱毛 |
主要機種 | ダイオード、ヤグ、蓄熱式など | ジェントルマックスプロ(ヤグ) |
対応部位 | 顔全体・部位選択可 | 顔全体(首含む) |
コース料金 |
ヒゲ3部位 5回79,800円(税込)など |
ヒゲ脱毛無制限99,000円(初回) 6回目以降1,100円(税込) |
通院可能回数 | 回数制・追加料金あり | 6回目以降は無制限(期限なし) |
店舗数 | 全国25院以上 | 銀座・名古屋・大阪の3院 |
予約キャンセル | 当日3時間前まで無料 | 前日まで無料 |
効果の実感は?痛みの強さは?
どちらも医療レーザー脱毛なので、効果は高いです。ただし、使用している脱毛機が違うため、痛みの感じ方や効果の出方のスピードに差が出ることがあります。
【メンズリゼ】
・3種類の脱毛機から個別に最適なものを選択
・痛みに弱い方には蓄熱式の脱毛機が人気
・麻酔クリーム(有料)あり
【ドクターコバ】
・ヤグレーザーのジェントルマックスプロを使用
・太く濃い髭には非常に効果的
・照射パワーが強い分、痛みはかなり強め(私も最初の数回は悶絶しました)
個人的な体感として、ドクターコバは「覚悟がある人向け」です。強い痛みを我慢してでも早く減らしたい、という人に向いています。一方、メンズリゼは痛みに配慮した施術ができるので、初心者でも通いやすい印象です。
通院頻度と期間の目安
通う回数や間隔によって、脱毛効果の出方も違ってきます。
私のドクターコバでの体感は以下の通りです。
- 1〜5回目:4週間に1回(毛量が多く、変化が出やすい時期)
- 6〜10回目:6週間に1回(青髭が減り、伸びが遅くなる)
- 11回目以降:8〜10週に1回(毛がまばらになり、自己処理もラクに)
最初はかなり痛いです。でも「絶対に青髭から解放されたい!」という一心で耐えました。私は髭が非常に濃いタイプなので、7〜8回目までは普通に痛かったですね。
今では、脱毛前は毎朝30分かかっていた髭剃りが、3分程度に短縮されて快適です。
メンズリゼとドクターコバの料金比較とコスパ
【メンズリゼ】
・ヒゲ3部位(鼻下・あご・あご下)5回:79,800円
・追加照射1回:12,800円
・パーツ追加や別プランでの調整も可能
【ドクターコバ】
・ヒゲ脱毛全体(首含む)5回+無制限通い:99,000円
・6回目以降の施術:1回110円(予約料)+990円(施設利用料)=1,100円(税込)で永久に通える
長期的な視点で見ると、ドクターコバの無制限プランは非常にコスパが良いです。私は20回以上通いましたが、それ以降も半年に1回ペースでメンテナンスしています。
もしあなたが私のように「髭が濃くて一生終わらないのでは?」と不安なタイプなら、無制限のドクターコバをおすすめします。半年に1回通うくらいなら、美容室と同じ感覚ですよ。
予約の取りやすさや通いやすさ
【メンズリゼ】
・全国25院以上
・駅近の立地が多く、地方でも通いやすい
・予約変更がアプリで簡単、当日キャンセルも無料(3時間前まで)
【ドクターコバ】
・東京・名古屋・大阪の3店舗のみ
・予約は電話やWebで行う
・人気時間帯はやや取りにくいこともある
住んでいる地域や通勤経路に合わせて、どちらが通いやすいかは分かれます。
どちらがおすすめ?こんな人に合っています
【メンズリゼが向いている人】
・初めて髭脱毛を受ける方
・痛みに弱い方
・全国展開の通いやすさを求める方
・都度払い感覚で試したい方
【ドクターコバが向いている人】
・髭が濃くて剛毛な方
・青髭をしっかりなくしたい方
・通い放題でコスパ重視の方
・痛みを我慢してでも確実に効果を出したい方
まとめ メンズリゼとドクターコバ、あなたに合うのはどっち?
髭脱毛で失敗しないためには、「効果」と「料金」、そして「通いやすさ」のバランスがとても重要です。
メンズリゼは、通いやすさと安心感に優れたクリニック。
ドクターコバは、無制限通いと圧倒的なコスパで、濃い髭の人にとっては最高の選択肢です。
私は現在、半年に1回ドクターコバに通うだけで髭剃りの手間がほとんどない快適な毎日を過ごしています。
あなたも自分に合った脱毛スタイルを見つけて、清潔感と快適さを手に入れてみませんか?